競馬の世界にも横断幕が!

By bantec_oudanmaku_staff   | 2015年12月01日

こんにちは~

 

本格的に冬がやってきた感じの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザが流行る季節にもなりますので皆さん気をつけてくださいね。

 

 

今回は私が大好きなものの一つ、競馬のお話です。

競馬と言えばギャンブルのイメージが強い人も多いのではないでしょうか?
でも最近では若者や女性ファンも多いんです。先日私も同期を連れて行ってきました。

 

競馬の宣伝はこれくらいにして、横断幕の話です。

競馬で横断幕・・・?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、主にパドックと呼ばれる、
レース前に馬の状態を確認、調整をするような場で横断幕が密集して掲げられています。

競馬横断幕

ちなみにネコパンチという馬はGⅡも勝ったことのある馬ですが2年前に引退してしまいました・・・(^^;

馬の名前や、厩舎の名前・騎手の名前をメインに入れてキャッチフレーズを入れてみたり、応援の言葉を入れたりすることが多いですかね。

他の競技でも同じですが、競馬でも馬や騎手への熱い応援の気持ちが込められています。

 

パドックは実際のレース場と比べると相当狭い空間ではありますが、馬を間近で見ることができ、
毛艶の綺麗な馬体と息づかいを感じることができます。馬の調子もわかると言いますが、正直なところ私はあまりわかりません。笑

パドックに広がる多くの横断幕はパドックに彩りを加えてくれます。

 

競馬はこれから年末にかけて年内の大勝負、有馬記念へと向かっていきます。
私はテレビ観戦の予定ですがもちろん勝負します。笑
皆さんも是非競馬場に足を運んだ際はパドックで横断幕も見てみてください!

 

今回は以上!また来週もよろしくお願いします。

横断幕・懸垂幕専門店サイトはこちら