こんにちは!
横断幕ブログを担当しております池田です。
さて、今回は「画像のトレース」についてです。
トレースという言葉はあまり聞きなれないですよね。。。
トレースとは写真や、手書きの画像を「印刷可能な状態に変換すること」を言います。
写真や手書きの画像はそのままの状態で印刷してしまうと、
画像の荒れや、違う色で印刷されてしまう可能性があります。
そのため、トレースという作業が必要になります。
では、トレースとはどのような作業なのでしょうか?
トレースはadobe社のillustratorというソフトを使用して行います。
今回は手書きのバンテックのロゴを使用してご紹介いたします。
手書きのロゴはこちらです。
(※こちらをクリックすると拡大します)
こちらをillustratorで処理します。
(※こちらをクリックすると拡大します)
処理した結果がこちらです。
(※こちらをクリックすると拡大します)
あまり違いは見れないかもしれませんが、
線の一つ一つを動かせるようになっています。
(※こちらをクリックすると拡大します)
(※こちらをクリックすると拡大します)
自由にできます。
また、トレースすることで、
画像を拡大縮小しても荒れないようになります。
このような画像処理は、
専門的な知識が必要となります。
そのため、横断幕を製作する場合に、
画像トレースをお願いすると、
業者によっては別途料金を取られる場合があります。
当店では、
デザイン料、デザイン修正料、ともに無料です。
もちろん画像トレースも無料です。
手書きの文字や絵を気軽に横断幕にすることができます!
デザインにお困りの方や、
手書き文字や絵を横断幕にデザインしたいとお考えの方はこちらにご連絡ください。
【横断幕・懸垂幕専門店】
フリーダイヤル:0120-246-244
[携帯・PHS可、月~金9:00~18:00受付]
FAX : 0285-23-3020
mail : maku@bantec.info
[24時間、365日受付]
それでは次回もよろしくおねがいします。