- 横断幕・懸垂幕BANTEC
- よくあるご質問
よくあるご質問
お客様よりよくいただくご質問
よくお寄せいただくご質問とその回答を、こちらにまとめさせていただきました。どうぞ、お役立てください。
お支払い、料金に関して
支払いにはどのような方法がありますか?
銀行振り込み、代金引換払い、クレジットカード払い、後払い、PayPay払いが可能です。
納品書、請求書を発行してもらえますか?
対応可能です。ご注文が確定されましたら、メール添付または郵送で請求書をお送りさせていただきます。お客様のご都合に合わせて対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
領収書を発行してもらうことは可能ですか?
可能です。事前の銀行振込、クレジットカード決済、PayPay決済の場合は、当店で領収書を発行することができます。それ以外のお支払い方法に関する領収書については、担当者にお問い合わせください。
送料はいくらになりますか?
無料です。ただし、2箇所以上への分納の場合は別途送料がかかります。詳細については担当者にご確認ください。
生地、仕上がりに関して
生地はどうやって選べばいいですか?
応援などで持ち運びが多い場合は、「トロマット」、「スウェード」、または「バックサテン」生地をお勧めします。屋外に常設することが多い場合には、「ターポリン」生地をお勧めしております。
仕上がりはどのようになりますか?
スウェード、トロマット、バックサテン生地を使用した横断幕は、周囲にほつれ防止加工(ヒートカット)を施し、補強用のロープを入れ、2本ステッチ縫製で強度のある仕上がりになります。ターポリン、メッシュターポリン生地は補強用のロープを入れ、高周波ウェルダーで加工しており、こちらも非常に強度のある仕上がりになります。標準で取り付け用ロープを通すハトメ加工を施し、ハトメの個数分の取り付け用ロープを付属品として同梱いたします。
ハトメはどのくらい入りますか?
ハトメは基本的には100cm以内の間隔で入れられます。ご指示いただければ、仕様に合わせた状態でハトメをお付けいたします(ハトメの増減は無料です)。
サイズはどう決めればよいですか?
良く選ばれているサイズや注意点などを以下のページでご参照いただけます。またご不明な点、迷ったところがございましたら、お気軽にメールやお電話にてご相談ください。
防炎認定の生地で製作したいのですが?
取り扱い生地はすべて防炎対応しておりますので、担当プランナーにお申し付けください。防炎認定シールもお付けいたします。
横断幕の裏面に裏面に寄贈団体名を入れられますか?
横断幕裏面に刺繍で名入れが可能です。
【刺繡名入れ加工料金】
15文字まで
2,000円(税込2,200円)
20文字まで
2,400円(税込2,640円)
デザインに関して
デザイン料はかかりますか?
当店の専任デザイナーが無料で作成いたします。
デザインの修正は何回まで可能ですか?
お客様がご納得いただけるまでデザイン修正が可能です。追加料金もございませんので、安心してご利用いただけます。
使用できるフォントは何がありますか?
ゴシック体、明朝体、楷書体、行書体、筆文字など、多数ご用意しております。
金、銀は使用できますか?
印刷の特性上、金、銀のインクはご使用いただけませんが、グラデーションを使用したデザイン処理により、金・銀に見せることが可能です。
その他
プリント方法はどのような方法ですか?
スウェード、トロマット、バックサテン、ターポリン、メッシュターポリンの生地の違いによって、最適なプリント方法を採用しております。
【スウェード】【トロマット】【バックサテン】は昇華転写プリントという、熱を加えて発色させるプリント方法を採用しておりますので、とても色鮮やかな仕上がりです。
【ターポリン】【メッシュターポリン】は、溶剤系インクを使用したインクジェットプリントですので、色あせしにくく屋外長期使用に適しています。
横断幕と懸垂幕の違いは何ですか?
横長のものを横断幕、縦長のものを懸垂幕と呼びます。材質などによる違いはありません。
納期はどれくらいですか?
デザイン決定後、通常3営業日で発送しております。お急ぎの場合には、まずはお電話でお問い合わせください。
初めて横断幕を作るのですが、出来上がるまでにみなさんどれくらいかかっていますか?
デザインの修正回数やチームでの集まるスケジュールもあり、お客様によって様々ですが、短い方で1週間、長い方で1ヶ月くらいかかります。余裕がある場合は、1ヶ月前を目安に作り始めると、余裕を持って検討できます。
取り付け用のひもは付いていますか?
ハトメ1つにつき100cmのひもを無料でお付けしております。
スローガンを迷っているのですが、ご提案いただくことは可能ですか?
スローガンは、皆さんの想いを表現する最も大切な部分ですので、お客様にお考えいただいております。スローガンが2つくらいに絞れたら、デザイン(見た目)で選ぶことも1つの方法です。2パターンでのデザイン作成も可能ですので、お申し付けください。参考までに、当店でお作りすることが多い言葉を集めましたので、ご参考ください。
キャンセルは可能ですか?
注文後、デザイン作成に入った後のキャンセルにつきましては、進捗状況により対応が異なりますので、キャンセルをご希望の際には当店担当プランナーにご相談ください。
個人情報はどのように取り扱われていますか?
お客様の個人情報は厳密に管理しており、第三者に開示することはございません。当店はPマーク許諾事業者に認定されておりますので、ご安心ください。